4面写真です。 毎度のことなのですが、このような構造なので左右から大きく荷重がかかります。峰の間の雲(白ブロック)と中央の橋でしっかり固定しました。 それでも、橋の中央から流れる1ポッチ分の放水部品(?)はよく外れました。 まぁこれは仕方ないかなー。 |
左下の建物から階段橋で右峰に渡り、中を通過してまた石橋により左峰に戻ります。 外見の見た目優先で組みましたので、階段橋の幅は欄干含めてたったの4ポッチです。ぎりで2人しか通れません。 とても防衛に適した城ということなのでしょう。ただ、今となっては不便極まりない箇所でしょうね。 |
|
塔&城塞部に溜まった水の排水機能も合わせた、上層の橋です。 ここも歩ける所は下階段と同じく2ポッチ分のみ。今までに作成した城モデルの中で、一番通路が狭っくるしい城になっちゃいました。 |
|
正面上から。 岩山部分に別色のプレート等によるディテール追加は、今回はやめました。 高い峰のイメージがは、濃灰色単色で組み上げたほうがいいと判断したからです。 次へ 前に戻る |